大学ノート貼るだけ家計簿。家計簿を付けるのが楽しい!

2018-05-15-10-40-23

家計簿をつけるのが難しい。
家計簿をつけるのが面倒くさい。
家計簿をつけるのが続かない。

と、いう方にアドバイスしているのが

「大学ノート貼るだけ家計簿」です。

大学ノート貼るだけ家計簿

ポイントは3つです。

①買い物は必ずレシートをもらう。
(レシートが出ないところでは買い物をしない。例えば自販機はNG。)

②一日1ページとし、1ページにその日買い物したレシートを貼る。

③続かなくても自分を責めない。

ただこれだけです。
これで一体に1日何に使ったのかを振り返ることが出来ます。

たったこれだけで家計のPDCAを回すことが出来るのです。

PDCAとは

PDCAとは仕事の進め方について、よく使われる言葉です。

PDCAは「Plan・Do・Check・Action」の頭文字を並べた言葉と一般的には言われています。

Plan:計画を立てる
Do:実行する
Check:評価する
Action:改善する

ただ、私は最後のActionは『鬼束PDCA』を参考にして

Adjust:調整する
を採用しています。

まずはとにかく
P(計画):「家計簿を1か月続ける」ことを目標にする
D(行動):ひたすらレシートを貼り続ける。
C(評価):レシートの取り忘れはないか?無理せず続けているか?レシートは貯め過ぎていないか?などをチェックします。
A(調整):自販機での購入が多ければそのあたりを反省する。ため過ぎて挫折したなら、今度はためないように心がけてみる。

とにかく一か月続くようになったら
次に
P(計画):「自分の家計を把握する」ことを目標にする
D(行動):ひたすらレシートを貼り続ける。
C(評価):使った内容を少し細分化してみる。(例えば「食費」と「雑費」とか「浪費」と「消費」と「投資」とか)
A(調整):食費が使いすぎと思ったら少しセーブしてみる。

といった形で回していくと、お金の流れが見えて、かつ改善できます。

まずは「自分の一か月のお金の使い方を確認する」程度で良いと思います。

お金が貯まらない、何に使っているか分からないという方は
まずはこういった形で自分の家計の棚卸をして見るのも良いかもしれませんね。

家計簿が続いて楽しい

今まで家計簿をつけても全然続かなかったという方が
「大学ノート貼るだけ家計簿」に取り組みを始めて

「家計簿が続いて楽しいんです!」「初めて家計簿が続いてます!」

というお声をよくいただきます。

家計簿が嫌というよりは
家計簿を途中で挫折してしまう自分が嫌という状態に陥っていたのです。

極力面倒くささを排除する。というのが継続のポイントかもしれませんね。

住まいのFP相談室 山口店 ファイナンシャルプランナー 石丸直樹
活動地域:山口市・宇部市・山陽小野田市・萩市・美祢市・防府市

↓本当に家を建てても大丈夫なの?と不安な方はサイトをチェック!
https://fp.luplus.co.jp/