学資保険の入り方

ライフプランのプランニング中に学資保険の相談を受けることが多くあります。
学資保険とはいったいどのようなものなのか、おさらいです。

読んで字のごとく、お子さんの進学等にかかるお金を保険で貯めていこうというものですね。

強制的に保険料という形で引き落とされるので、知らないうちに進学費用が貯まります。
学資保険だけではなく、貯蓄は強制的に銀行口座や給与から引落しされる仕組みを作っておかないと、なかなか貯まりません・・・

さて、学資保険は進学費用のために加入するので受取時期が決まっています。
例えば、ある保険会社の商品では

(お子さんが0歳で契約)
受取総額 300万円コース
保険料払込期間 18歳(お子さんの年齢)
学資一時金  高校入学時50万円
大学進学時  100万円
大学2年、3年、4年 それぞれ50万円

当然、学資保険なのでお子さんがある一定の年齢になると学資金が指定の口座に振り込まれます。
もしその時に必要なければ最後に一括して受け取ることもできます。(上記パターンでだと大学4年時にまとめて300万受取)

また、契約者が亡くなった場合、「以後の保険料はいただきません」(保険料免除特約)という特約も付いています。

世の中いろんな学資保険がありますが、いつもお薦めするのが「終身保険」です。
私は「終身保険」を使って学資を貯めましょうとアドバイスします。

具体的には、旦那さんに終身保険を掛けます。

万が一、大黒柱である旦那さんが亡くなったら死亡保険金が下ります。
そのお金を進学費用にあてます。

もし、旦那さんが亡くなることなく、また学資として使うこともなければ、その他の理由でお金が必要な時になったときに解約すれば現金(解約払戻金)が手元に入り使うことができます。

具体的にどうするかというと、大黒柱である旦那さんを「被保険者」として「終身保険を15年満期とか18年満期」とかで組みます。

18年後は大学に入学される年齢ですが、予想以上にお子さんが優秀で授業料免除とかになって、そんなにお金を使わない可能性もあるでしょう。
逆にあまり優秀じゃなく、または勉強が大嫌いな人は、高校卒業後すぐ就職するかもしれません。

そうなるとこの保険、どうなるでしょう?

通常の学資保険だと、満期がくれば必要なくても満期金が口座に振り込まれますが、この終身保険は満期がありません。
払込が終わると保障が一生涯続くだけです。

そして何より、この終身保険は将来に向けて解約金が増えて行きます。
保険料は15年とか18年とかで払込が終わっていますが、解約金は勝手に増えて行きます。

ただ、終身保険を学資保険として利用する時に、気を付けないといけない点があります。
それは、払い込んだ保険料より受け取るお金が少ないということです。

今はご存知の通り超低金利時代です。
住宅ローンは低金利のほうがお得ですが、ちょっと前までは、15年くらいで掛けた保険料に対する解約金の返戻率が100%以上になっていたので終身保険がお得だったのですが、ここ数年は100%以上になるまで時間がかかってしまい、学資保険の目的にそぐわなくなってきました。

例)35歳(男性) 18年払込
死亡保障300万 保険料13,593円

19年後(54歳時)の解約返戻率 92.1%ですので貯蓄にはなっていませんね。
(ちなみにこの設計では100%お金が戻る年齢は85歳の時になります)

でも「外貨建て」の終身保険を扱っている生命保険会社さんの商品では100%超えるものもあります。
(外貨で試算してあり、円換算時では100%を下回る場合がありますので注意が必要)

個人的には学資保険として加入するのなら、為替によって「保険料」や「死亡保険金」、「解約返戻金」が変動する商品は学資としては向いていないと思っています。

さて話は戻りますが、本来、学資保険の考え方は「親にもしものことがあっても教育が受けられるように保険金で守ってあげる」ことだと思います。

ただお金を貯めるだけであれば定期預金をしとけばいいわけで、保障は考えなくて良いはずです。
お金も貯まってかつ保障を受けられることに学資保険に加入する意味があると私は思います。

なので解約金が払い込んだ保険料より少しぐらい少なくなっても保障がある分学資としての役割は十分にあると思います。

実は、円建ての終身保険でも解約金が100%超えるものがあります!
ここではあえてどこの生命保険会社かは言いませんのでぜひ調べてみてください。

さて、実はここからが本題です。
もし、お子さんが優秀ではなく(笑)、普通に進学費用が必要になりました。
いよいよ解約返戻金を利用して学費に使います!

もし旦那さんがえらく出世して(笑)、お給料がたくさんもらえて生活に余力があるのなら、この終身保険は「解約」することなくそのまま寝かしておけばよいのです!
お金は勝手に増えてくれますから、寝かせば寝かすほど解約返戻金が増えていきます!!

ライフプランニングするとわかるのですが、高校や大学を卒業してもお子さんにはお金がかかります。

就職→通勤で車が必要→自動車学校授業料や車の購入費用
結婚→結婚援助資金
家を建てる→住宅購入資金援助
孫ができる→孫にお小遣いをあげる

このようなときに貯蓄を取り崩すことなく、この保険を解約するだけでお金を捻出することができます。

もしお子さんが優秀で一流企業に就職し、それなりの収入を得られ、金銭的に親に頼ることが無ければ、最後は自分の老後の生活費や介護になった時の費用に使うことができます。
そして人間最後は必ずあの世へ行ってしまうので、最後にはお葬式代として使うことができるでしょう!

ライフプランニングをすると、それぞれご家庭によって違うのですが、様々なライフイベントがあり、その都度いろいろな支出が発生します。
安心したライフプランを送るためにはどこまで詳細にプランニングするかが重要で、そしてそのイベントにどのくらいのお金を準備していくかがとても大切になってきます。

もちろん良くも悪くも予想通りには進まないのが人生です。

ということで、学資保険に加入される場合は学資以外の様々な使い方ができる「終身保険」をお薦めします!