楽しかったGWも終わり、仕事モードに戻るのには少し時間がかかっているのではないでしょうか?
お財布の中身もかなり寂しくなっているの方も多いと思います(私もその一人)涙
しかし、財布の中身が寂しくなっているこの時期に必ずやってくる支払いが!!
そう、自動車をお持ちの方に必ずやってくる自動車税の納付ですね!
さて、その自動車税ですが13年以上乗った車の税金がUPするというお話です。
※ガソリン車及びLPG車は13年、ディーゼル車:11年を経過したものになります。
そもそも車には様々な税金がかかっていることをご存知ですか?
車の購入時には取得税や消費税、車検時には重量税、一年に一度の自動車税など、車には本当に多くの税金がかけられています。
車検時や購入時に「諸費用」と言われるものは税金などの様々な要因から総称されています。
まず諸費用と呼ばれるものは、下記です。
自賠責保険
自動車税
重量税
取得税
その他登録のための手数料や印紙代
おおかたはこのような内容となっています。
「自動車税」と「重量税」の二つについては、経年による税額増があることをご存知でしょうか?
ではどの程度の増額になるのか?
年式の古い車は税額が増えるというのは次にあげる定義となります。
それは「初年度登録後13年超=古い車」という簡単なものです。
ただでさえ出来れば払いたくない税金ですが、どのくらい上昇してしまうのかというと・・・
まず自動車税に関しては13年超の車に対して一律15%の割増しになります!
そして重量税の金額の上昇率はなんと39%と、4割近く割増しになります。
※重量税は、18年経過すると通常の税金が約1.5倍になります。
そもそもどうして13年を超えてから上がるようになっているのか?
消費税が増税される時にも理由があったように、自動車税や重量税が経年による増税を課せられるにはもちろん理由があります。
一言でいうと「環境に負荷の少ない車に乗りましょう」ということです。
例えば自動車税では「自動車のグリーン化税制」という理由で「環境負荷の小さい燃費の優れた車には軽課し、逆に環境負荷の大きい古い車については重課する」といっています。
※参照(国土交通省、自動車関係税制について) https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000028.html
つまり「環境のために」ということなのです。
しかし視点を変えてみると・・・
日本経済を支えるひとつとしての自動車産業ですが、右肩上がりではあるものの少子高齢化もあり、日本市場の伸びは非常に緩やかになっています。
そのため税収などの問題から、国内で車が売れるように「国=政府」としても何らかの対策をとらなければならないのです。
その結果として古い車に重課することで車の買換えを促進し、合わせてエコカー減税や補助金などを導入して新車の購入を促しているのではないかと思います。
まさに国を挙げての自動車買い替え促進?・・・かもしれませんね。
でも日本の車は性能が良いのでしっかりメンテナンスしたら15年、20年ぐらいなら余裕で持ちます(知り合いの修理工場オーナー談)
なんとも「古い車はやめて早く新車を購入しろ」というメッセージを感じてしまいます。
ただ(私を含め)多くの方が納得いかないのは、きっと「古い車を大切に乗っている=資源の無駄使いをしていない」と思っているからではないでしょうか。
でも、買い替えによる環境配慮か、使い続けることによる資源配慮かは難しい問題なんですけどね(涙)
実際にライフプランをするときに車の買換えサイクルをお聞きすると多くの方は大体10年~11年の間に買い替えるという方が多いのです。
でも現実的には6年から7年くらいで買換えされる方が多いですね。
理由はいろいろありますが、車屋さんから「下取り価格が高いうちに買い替えしましょう」とか「事故をして修理費が高くつくから買い替える」とか、一般的には車検時に買替の検討をされる方が多いですね。
ちなみに私の愛車の自動車税は来年重課されてしまいます(涙)
新車で購入しましたが定期的なメンテナンスは行っています。
いまだに燃費も悪くないし、走りにも満足してますし、故障は一度もありません!!
なので今ところ買い替えは予定はありません。
車もそうですが、身体も住宅も、長く安心して使うためには、日々のメンテナンスが大切ですよね♪
もちろん「ライフプラン」も定期的なメンテナンスが必要ですよ!