セミナー開催しました
3月に入り、三寒四温で少しづつ春が近づいていますね! 忙しくてブログもずいぶんと更新をさぼってしましました(汗) さて、3月に入り、毎週セミナーを開催しております。 先日の日曜にもセミナーを開催しました。 2部構成の内容で、第1部は「住宅の選び方」、第2部は「住宅ローンの選び方」というような内容でした。 時間が限られているので、伝えたいことのほんの一部しかお話しできませんでしたが、参加された方には… >>続きを読む
3月に入り、三寒四温で少しづつ春が近づいていますね! 忙しくてブログもずいぶんと更新をさぼってしましました(汗) さて、3月に入り、毎週セミナーを開催しております。 先日の日曜にもセミナーを開催しました。 2部構成の内容で、第1部は「住宅の選び方」、第2部は「住宅ローンの選び方」というような内容でした。 時間が限られているので、伝えたいことのほんの一部しかお話しできませんでしたが、参加された方には… >>続きを読む
いよいよ明日から確定申告が始まりますね。 確定申告の期限は3月15日(木)です。 皆さんお忘れなく! さて、住宅ローンを組む時に夫婦二人の収入を合算する場合、「連帯債務」と「連帯保証」のどちらで住宅ローンを組んだらよいですか?というお問い合わせがあります。 「連帯債務」であれば、連帯債務者である夫婦二人に返済義務があるので、金融機関は夫婦二人に対してローンの返済を求めることになります。 「連帯保証… >>続きを読む
ライフプラン相談に来られる方からの質問に、夫婦それぞれ住宅ローン控除を受けたほうが良いのでしょうか?というのがあります。 一般的には借入金額が多くなったり、妻が夫と同じような収入があったり、夫に扶養家族が多く人的控除があるために所得税が多くないといった場合です。 奥様に一定程度収入(パート収入でも合算できる場合があります)がある場合、ご主人の収入と合算して「世帯年収」として住宅ローンの借入をするこ… >>続きを読む
確定申告のシーズンになりましたね。 昨年家を建てられたお客様から「住宅ローン控除の仕方が分からないので・・・」と連絡が何件かありました。 確定申告には、所得税を納める「所得税の申告納税」とは別に、納めすぎた所得税を還付してもらうための「還付申告」もあります。 この「還付申告」の代表的なものに「住宅ローン控除」があります。 この「住宅ローン控除」を受けるために、確定申告が必要になります。 「住宅ロー… >>続きを読む
住宅ローン専門のファイナンシャル・プランナーの山内です。 「かけっこ」してきました! 大分・別府市内もかなり寒く、体がガチガチに冷えて寒さと強風に泣きそうになりながらの「かけっこ」でした(涙) 今回の「かけっこ」にはあの山中伸弥教授も参加されておられました。 なんと!握手することができました!!!(半ば強引でしたが・・・) そして毎日新聞公式のTVニュース(YouTube)に私が山中教授と握手する… >>続きを読む