低金利が続くのか?
今日の日本経済新聞の記事で住宅ローンの変動金利型での借り入れが増えているという記事がありました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32564650T00C18A7MM8000/ (日経新聞電子版) 理由は超低金利が長期化するという観測が強いとのことです。 確かに住宅ローンの金利は相変わらず低金利を維持し続けています。 住宅ローンの相談に来られる方の多くは「… >>続きを読む
今日の日本経済新聞の記事で住宅ローンの変動金利型での借り入れが増えているという記事がありました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32564650T00C18A7MM8000/ (日経新聞電子版) 理由は超低金利が長期化するという観測が強いとのことです。 確かに住宅ローンの金利は相変わらず低金利を維持し続けています。 住宅ローンの相談に来られる方の多くは「… >>続きを読む
住宅資金計画のライフプランシミュレーション時に、将来の年金受け取りの予測をするために、必ずご夫婦それぞれの年金定期便を用意していただきます。 その中で「学生時代に年金のことなんて考えてなくて、国民年金保険料を支払っていない」という方がたまにいらっしゃいます。 では支払っていない場合、果たして、どのくらい年金受給額へ影響があるのでしょうか? その前に、まずは年金制度のおさらいです。 日本国内にお住ま… >>続きを読む
ある工務店にFP提携の提案に行ったときの社長さんのお話です。 「FPってあんまり良いイメージがないんです、私たち工務店の事情も分からずに勝手な提案をお客様にされるんです」と。 どういうことですか?と聞いてみると、お客様が「着工金や中間金を払わなくて良いように工務店に交渉してください」とFPからアドバイスされた、とのことでした。 一般的に住宅を建築する際のお金の流れはこのようになります。 土地の売買… >>続きを読む
老後にかかるお金 27万円×12ヶ月×20年=6,480万円 老後の生活費は毎月約27万円かかります! みなさん、どう思われますか?? 老後にそんなにお金がかかるのかな?と思われるかもしれません。 こちらをご覧ください。 総務省統計局 家計調査年報(家計収支編)平成28年(2016年) 家計の概要によると、総支出が267,546円なので、約27万かかるということです。 (高齢夫婦無職世帯とは 夫6… >>続きを読む
住宅ローンをお申し込みをされる方の中には希望通りの借り入れが出来ない方がいらっしゃいます。 住宅の請負契約を結んだ後に希望通りの借入が出来なかった! という残念なことにならないように、家を建てようと思ったら、まず、金融機関で事前審査されることをおすすめしています。 先日も提携先の工務店さんで、契約直前のお客様よりフラット35の事前審査の依頼を受けたので、フラット35の事前審査を行ったところ残念なが… >>続きを読む